サラーム海上の仕事 Salam Unagami's Works
サラーム海上の著作単行本から、共著本、そして選曲監修したCDなどを集めました。
おいしい中東 オリエントグルメ旅
サラーム初の料理本、日本初の汎中東料理エッセイ集「おいしい中東 オリエントグルメ旅」双葉文庫から8月8日発売!
世界三大料理の地トルコでの居酒屋放浪、グルメ国レバノンで味わう絶品メゼ、モロッコの民宿で教わるクスクス、エジプトの名物コシャリ、イエメンの屋台食堂、イスラエルで出会った天才シェフなど、
著者が中東各地の旅で味わった料理や食のエピソードを46項目、豊富な写真とともに綴る紀行エッセイ。
日本の家庭で作れるオリエントグルメレシピ52品収録!!!
2013年 双葉文庫 528ページ 900円(税込み)
21世紀中東音楽ジャーナル
21st Century Middle Eastern Music Journal
伝統と未来が交叉するマジカル・ゾーン、中東へようこそ!
トルコ、モロッコ、イエメン、そして革命に沸くエジプト……
9・11から3・11までの10年に激動の中東から響いてきた音楽とは?!
大変お待たせしました。サラームの最新刊です! 舞台は2011年1月革命時のカイロから始まり、
2002年のイスタンブール、1989年大学三年の春休みに初めての海外旅行で訪れたモロッコの回想を交えつつ2004年のモロッコ、2007年のイエメン、2009年のイスタンブール、そしてカイロまで、思えば長かった!
インドとならんで、僕にとってもう一つの興味の中心である中東について、思う存分に思いの丈をぶつけました!
ババズーラやメルジャン・デデ、アマジーグ・カテブ、ハッサン・ハクムーンらが登場します。
日経新聞、公明新聞、ミュージックマガジン、ラティーナなどで絶賛されました!
2012年 アルテスパブリッシング刊
PLANET INDIA インド・エキゾ音楽紀行
Planet India ~India Exo-Music Quest
「サラーム君、これからインド音楽をどんどん紹介してくれよ」
エキゾでナイスな音楽を探し求める「よろずエキゾ風物ライター」の著者が見たインドの音楽、映画、人々、料理とは?!
U-zhaan、ザキール・フセイン、シャンカル・マハーデーヴァン、Midival Punditzらのインタビュー収録。
2006年 河出書房新書刊
エキゾ音楽超特急完全版
Trans World Express, Complete Edition
「私も旅に連れてって!」by 鶴田真由
全国のエキゾ音楽ファン、お待たせしました! あの「エキゾ音楽超特急」が帰ってきました!
東南アジア、インド、中東、北アフリカ、ヨーロッパ〜世界25ヶ国以上を旅した人気音楽ライター/DJが、現地
の町角で聞いた93種類のエキゾ音楽を186枚のオススメCDと、旅の同行者・若山ゆりこのイラストとともに綴った、これまでになかったコアでポップな世界音楽紀行。大幅増補完全版にて再登場!
2008年 文化放送メディアブリッジ刊
エキゾ音楽超特急(旧版)
Trans World Express
「世界中の音を聴け!」
TV BROS.で三年半にわたり連載された、あの「とびだせジャパニ!」が単行本になった!!
よろずエキゾ風物ライター サラーム海上初の単行本!
「エキゾでドン!夜中にピ〜ヒャララ!〜聞いたコトねぇ音楽テンコ盛り!
放蕩音楽ライターによる”地面が奏でるオンガク”体感記!」ピエール瀧 絶賛!
チベット、インド、トルコ、レバノン、フランスなどアジア、インド、中東、ヨーロッパ各州から約25カ国。現地の最新流行ポップスから宗教音楽、クラブ・ミュージック、古典音楽、自然音や町の騒音まで幅広い音楽を取り上げています。
2003年 双葉社刊
アラブ・ミュージック その深遠なる魅力に迫る
国際交流基金で行われた10回の短期講座「アラブ・ミュージック」を単行本化!
ジプシー音楽研究家の関口義人氏が編者となり、松田嘉子氏、石田昌隆氏、若林忠宏氏、北中正和氏、粕谷祐己氏、中町信孝氏、松山晋也氏、横川理彦氏が執筆。アラブ古典、エジプトのポップ、ライ、アラブアンダルース音楽など多岐にわたります。サラームはモロッコのグナワ編を書いてます。
2008年東京堂出版
宇宙からの歌、宇宙への音
「宇宙の音を聴く」異色のディスクガイドが登場!
スペイシー、コズミック、トリップ、トランシーなどと表現される宇宙的な音楽を古今東西から集めた異色のガイドブック。サイケデリックロックやジャーマンロック、電子音楽、民族音楽など、レコ屋に行って「その他」の個コーナーに入っているものばかりを選んだ、すんばらしいディスクガイド本。サラームはアジア〜インド〜中東の民族音楽ばかりを執筆しました。
2007年リットーミュージック
世界は音楽でできている ヨーロッパ・アジア・太平洋・ロシア&NIS編
ポピュラー音楽から宗教音楽まで、世界中の音楽を紹介し尽くす日本初のガイド・ブック!
サラームはインド〜西アジア〜北アフリカなどでコラムを書いています。カウワーリーとスーフィー音楽については和光大学の村山和之先生が書いています。ワールド音楽好きは必携です!
2007年音楽出版社
CLUB BELLWOOD
インド人もビックリ! 歌って踊って泣けるアゲアゲ コンピ! 21世紀のボリウッド名曲13選!
2012年の今でこそボリウッド音楽が少しずつ日本でも盛り上がってきたけど、このCDを出した2006年にはまだまだ全然浸透していなくて、全然売れなかったみたいです。映画音楽のコンピ盤というレコード屋的には売れない棚の二重苦を背負わされちゃって。
でも内容は最高なんですよ。映画「KAL HO NAA HO」「KABHI KHUSHI KABHIE GHAM」「MEENAXI」「DIL SE」「MONSOON WEDDING」などの名曲ばかり収録ですからね! 中古屋で見つけたら買ったほうがいいですよ!
2006年ソニーミュージック
VERY BELLYDANCE 3 TRIBAL & GYPSY
トライバル&ジプシー系ベリー・ダンス・ミュージックの究極コンピ!
ドイツのワールドミュージックレーベルPIRANHAの90年代の音源を元に、リアルタイムでDJミックスしながら選曲し、そこからほんの数曲差し替えたので僕のDJミックスみたいになってます。ジプシーブラスやイスラエルのアル・アンダルース音楽などをたっぷり収録し、アラブのストリングス音楽だけがベリーダンス向きじゃないことを示しました。
2006年アオラコーポレーション
YALLAH YALLAH!
ひらけ第三の目! 中東、インドなど、注目のエキゾ・エリアで最先端を行く音楽をまとめた初めてのヤッラー!(=レッツ・ゴー!)なコンピが遂に誕生!
90年代から05年くらいまで東芝EMI(今のEMIミュージック)にはリアルワールドというワールドミュージック専門のレーベルがありました。そこの音源を中心にインド〜中東〜東欧などの最新音楽からクラブ対応イケイケな音ばかりを選曲した、日本初エキゾ音楽のコンピ盤です。これは当時5000枚以上も売れたらしいです。
2004年東芝EMI
YALLAH YALLAH! 2
ベリーダンスに、フロアに、エスニック料理のおともに…日本初 の快楽エキゾ・コンピ、みんなでヤッラー! 待望の第二弾が登場! 更にイケイケにパワーアップ!
前作が予想をはるかに超えて売れたので、翌年に続編を作りました。この盤はEMIアラビアの音源が中心です。2000年代のアラブのポップ界の華やかな部分が詰まっています。
2005年東芝EMI